え・・・もう夏!!?
(2015/04/28)
みなさまこんにちは!
暖かい春というよりは、
暑い!!!春!!?
夏が来たんじゃない!!?
というようなこの月曜と火曜…
昨日は、北海道の釧路の方で、
真夏日を観測したそうです!(+_+)
この時期に
沖縄よりも…
大阪よりも…
東京よりも…
一番高い気温が北海道だったそうです!!
まさかですね!!!
東京ですら、25度前後だったのに・・・
今日は北海道は少し落ち着いたようです。
逆に東京は、まだ伸びたようで…
弊社目の前のレストランではこんな看板が・・・
え!?
【氷】!!?
まだ春ですよ・・・
梅雨も超えていないのに…
今週はどうなるんでしょうか。。。
もう少しでGW!
皆様はどのように過ごすのご予定ですか?
僕は、実家に帰ろうかどうか模索中…
北海道寒いかな・・・?って思っていたらこの状況・・・
んー・・・
着ていく服に困る!!!
え・・・もう夏!!?関連記事
-
(2015/03/06) 別れもあれば・・・出会いもある・・・
-
(2016/08/01) 【施工_スタジオ】心より御礼申し上げます。
-
(2018/01/31) AIや人工知能時代の生演奏のあり方は?
-
(2018/06/05) 建築×音楽の交差点
-
(2019/01/10) ピアノの防音対策&防音工事
-
(2019/04/18) ドラムの防音対策&防音工事
-
(2019/08/01) 花火大会・・・今年は耳でも楽しみませんか?
-
(2019/11/21) お金持ちの密かな楽しみだった?「水琴窟」の音響的魅力について
-
(2020/04/01) そのダルさ、春のせい?それとも低周波のせい?
-
(2020/10/26) マンションやアパートで聞こえてくる音楽の重低音
-
(2015/03/09) 春に向けて・・・
-
(2016/08/04) 【施工_音楽ホール】土地の有効活用
-
(2018/02/06) こんなお問合せも承っております!
-
(2018/06/19) 音へのアプローチ
-
(2019/01/17) 受験シーズン到来! 防音設備の整った、楽器が住める家に
-
(2019/04/25) 自宅に防音室を作ろう! 他の活用方法ってある?
-
(2019/08/08) 近年めっきり少なくなった、憎いアイツと周波数の話
-
(2019/11/28) 音の響きをコントロール!「残響時間」がひとつの目安
-
(2020/04/09) 吸音・遮音・防音・・・正しく使い分けていますか?
-
(2020/12/01) 耳には聞こえない音がもたらす影響