様々なものに触れること・・・
(2015/04/20)
こんにちは!!^^
まっきーです。
週明け雨だと、少しテンションが下がります。。
皆さんの住んでいるところはお天気どうでしょうか??
18日土曜日、
東京の大門駅近くの増上寺にて、
私の知り合いが主催チームの一員としてやっている、
「天祭一〇八」という多くの作家さんたちの工芸品の展示販売のイベントに行って
お手伝いしてきました^^
年2回、増上寺で行われているもので、4回目を迎えたそうです。
今後50年間、100回を目指しているそうです!
天井絵の公開も合わせて行われていました^^
ライブペイントというものも共に行われており、
絵・三味線・DJ・ラップ(歌)・能のような踊り(型?)の異色なコラボがありました。
大変興味深いものでした。
その状況はこちら↓↓
そして完成した絵がこちら…
これを二時間ほどで、
完成させてしまうなんて本当に素晴らしい。
自分があまり触れてこなかったものに触れるとやはり新鮮・・・
今まであまり関係のつながりが無かったものをつなげる。
それが芸術だと思いますが、
素晴らしいものを見させていただき…
また、
貴重な体験をさせて頂きました^^
ものすごい良い刺激になりました!!
この刺激を胸に、今後もみなさんのために仕事していくぞっ!!
様々なものに触れること・・・関連記事
-
(2014/09/08) オシャレなところで・・・
-
(2015/07/24) 資格ゲット!!
-
(2016/08/01) 【施工_スタジオ】心より御礼申し上げます。
-
(2016/10/24) 【施工_サックス室】測定を体感頂きました
-
(2015/03/13) 小さな春見ぃ~つけたっ!
-
(2017/05/16) アフター5体験実施中
-
(2018/04/03) 音楽ホールの形状と音の響き
-
(2018/08/30) ユニット(組立タイプ)・BOXタイプ防音室との違い
-
(2019/03/14) 春は引っ越しの季節、簡易防音について考える
-
(2019/06/06) ピアノの練習の音、今むかし。
-
(2019/09/27) 本当にあった怖い話?~固体伝搬音には気をつけて!
-
(2020/01/30) 何となく知っている「周波数」、きちんと説明できますか?
-
(2020/05/28) 梅雨に入る前に~防音室と湿度のお話。
-
(2014/09/09) 明日とあさっては前夜祭・・・
-
(2015/08/20) お盆
-
(2016/08/02) 【お知らせ】2016楽器フェアに出展します!
-
(2016/11/01) 【イベント】2016楽器フェアまであと3日!
-
(2015/03/16) 3月も半ば…
-
(2017/07/11) リフォーム産業フェア2017 スタート!
-
(2018/04/06) サイレント機能付きピアノでの消音について